ファンヴィーノ ワイン・Sakeサーバー | グラスワイン革命
wine&sake server
導入事例
北野ホテル アッシュバー
神戸市中央区山本通3-3-20
tel:078-271-4007
神戸北野ホテル1階のダイニング「イグレック」とフレンチレストラン「アッシュ」に続く一角にある「アッシュバー」は、食事前のアペリティフ、食後の余韻 を楽しむディジェスティフ(食後酒)はもちろん、宿泊ゲストにエグゼクティブラウンジとしてご利用いただける新たな空間として誕生しました。
ずらりと並んだファンヴィーノワインサーバーが、レストランへ向かうお客様の目に飛び込んでくるので、興味津々で食前や食後に立ち寄られます。ワインはフランス・ブルゴーニュ地方を中心に、白ワイン用に7℃/8℃、赤ワイン用に12℃/13℃/15℃と細かく温度設定をしており、高級ワインはもちろん、 20種類以上のバラエティ豊かなグラスワインをお好みに合わせて提供できるようにしています。レストランの料理に合わせてグラスワイン提供も可能になり、 お客様の満足度も上がりました。
星野リゾート・トマム ブックス&カフェ
北海道勇払郡占冠村字中トマム
tel:0167-58-1145
会計後グラスを渡し、お客様自身でサーバーからワインを注いでもらうというセルフサービスの形式が好評で、導入後約2週間でボトル30本が回転するという 好調ぶりです。「セルフサービスでスタッフの手間も省けますが、それ以上にお客様自身がサーバーのボタンを押してワインを注ぐ行為を楽しんで頂いていま す。満足度アップにもつながりそうです」とのこと。今後もワイン片手にリゾートの夜をゆっくりと過ごす大人が増えそうです。
アマーク・ド・パラディ
大阪市中央区南船場4-12-21
tel:06-6252-3341
「楽園のハンモック」という意味をもつアマーク・ド・パラディ。大阪・南船場ブームの火付け役として、約20年前にオープンした老舗が2014年リニュー アルした。パリの路地裏をイメージしたオープンテラスや吹き抜けの2階、LIVE感を楽しめるカウンターなど、若い女性やカップルをはじめ、街に関係する 様々な人が気軽に訪れられるような空間づくりで居心地が良く、ゆったりとした時間が流れる。“季節を感じるこだわりのお料理と大人が気軽に楽しめるモダン ビストロ”のコンセプト通り、常に新しい料理と豊富なワインが迎えてくれる。「ファンヴィーノワインサーバー」は、2台使用。1台は16℃、もう1台は 8℃と赤用・白用で使い分けている。「若い客層や、ボトルの前に1杯目はグラスワインという方も多く、グラスワインの種類を増したところ注文が増えまし た。客席の目立つところにおいてあるので”何これ?”と会話のきっかけにもなっている」とのこと。手入れも簡単なのでスタッフ皆が習得できるようにしてい ます。