ファンヴ ィーノ ワイン・Sakeサーバー | グラスワイン革命
wine&sake server
導入事例
北野ホテル アッシュバー
神戸市中央区山本通3-3-20
tel:078-271-4007
神戸北野ホテル1階のダイニング「イグレック」とフレンチレストラン「アッシュ」に続く一角にある「アッシュバー」は、食事前のアペリティフ、食後の余韻 を楽しむディジェスティフ(食後酒)はもちろん、宿泊ゲストにエグゼクティブラウンジとしてご利用いただける新たな空間として誕生しました。
ずらりと並んだファンヴィーノワインサーバーが、レストランへ向かうお客様の目に飛び込んでくるので、興味津々で食前や食後に立ち寄られます。ワインはフランス・ブルゴーニュ地方を中心に、白ワイン用に7℃/8℃、赤ワイン用に12℃/13℃/15℃と細かく温度設定をしており、高級ワインはもちろん、 20種類以上のバラエティ豊かなグラスワインをお好みに合わせて提供できるようにしています。レストランの料理に合わせてグラスワイン提供も可能になり、 お客様の満足度も上がりました。
アマーク・ド・パラディ
大阪市中央区南船場4-12-21
tel:06-6252-3341
「楽園のハンモック」という意味をもつアマーク・ド・パラディ。大阪・南船場ブームの火付け役として、約20年前にオープンした老舗が2014年リニュー アルした。パリの路地裏をイメージしたオープンテラスや吹き抜けの2階、LIVE感を楽しめるカウンターなど、若い女性やカップルをはじめ、街に関係する 様々な人が気軽に訪れられるような空間づくりで居心地が良く、ゆったりとした時間が流れる。“季節を感じるこだわりのお料理と大人が気軽に楽しめるモダン ビストロ”のコンセプト通り、常に新しい料理と豊富なワインが迎えてくれる。「ファンヴィーノワインサーバー」は、2台使用。1台は16℃、もう1台は 8℃と赤用・白用で使い分けている。「若い客層や、ボトルの前に1杯目はグラスワインという方も多く、グラスワインの種類を増したところ注文が増えまし た。客席の目立つところにおいてあるので”何これ?”と会話のきっかけにもなっている」とのこと。手入れも簡単なのでスタッフ皆が習得できるようにしてい ます。
日本酒専用“LEHMANN(レーマン)酒グラス
発表イベント
ファンヴィーノワインサーバーは、日本酒(4合瓶)にも効果を発揮します!
個性のちがう下記の4種の日本酒をテイスティングしました。
「ファンヴィーノワインサーバーにいれたもの(右)」「そうでないもの(左)」で保管していたのですが、イベント終了後(約1時間)、まったく香り・味わいが異なっていました。ワインサーバーで保管していた方が、開栓直後の繊細な香りがしっかり残っており、それは素人目にも分かるほどの違いでした。
「ワインより日本酒の方が適しているのでは!?」「ファンヴィーノ日本酒サーバーに名前を変えよう!」などの声も上がり、盛り上がりました!
■奈良萬 純米酒 720ml 夢心酒造(福島県)
■綿屋 情熱 純米吟醸(阿波産山田錦) 720ml 金の井酒造 (宮城県)
■妙の華 希(のぞみ) 情熱 純米酒 きもと無ろ過厳守(生)(三重県)
■奥吉川(おくよかわ)きもと純米大吟醸火入れ原酒 本田酒造(兵庫県)
▽facebookでファンヴィーノワインサーバーの設置店を多数ご紹介しています。
「WINE+RESTAURANT」
まぐろ問屋 十代目 彌左エ門 様
「専門料理」
トラットリアストリオーネ 様
NAME
LOCATION
CATEGORY
TYPE/QTY
つゆしゃぶ ちりり
滋賀県草津市大路1-7-1
しゃぶしゃぶ
2台
LES COEURS
京都府京都市下京区高辻通東洞院東入ル三軒町554
ワインバー
2台
酒と魚とオトコマエ食堂
京都府京都市下京区東塩小路町538−2
居酒屋
4台
アイアンシュミーズ
京都市中京区東洞院通四条上る10m西側
共栄ビル5階670
フレンチ
2台
京都ゲストイン長岡京
京都府長岡京市調子1-23-2
ホテル
2台
バル ブイエイト
大阪府茨木市西駅前町8-3
バー
ー
ワインバル ケルシュ